自助のよる「資産形成」のニーズは高まりつつあります。
お金に余裕がある時は、お金をお金のままで置いておかず、お金を運用することを考えるべきです。
でも運用って、よくわかりませんよね。
お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)が「守るお金」と「挑むお金」を明確にして、ライフプランをベースにしたアドバイスをいたします。
保険って、自分ではどうしようもない人生の大きなお金のリスクを、小さな掛け金で回避できるとても便利、上手に使えば本当に人生にとって有益です。万一、起きてしまったら人生を左右するイレギュラーな出来事に備えるのが保険本来の仕事です。
つまり…
「備えなくても良いリスクや貯蓄で対応できるアンラッキーに対して保険料を払うのはもったいない」、一方で「備えなくてはならないリスクに対して保険でカバーしていないのは危険」ということです(そのため、保険の見直しは簡単に短時間で解決できるものではありません、家計の見直し(ライフプランニング)とセットになる場合がほとんどです)。
目に見えないものだけあって、その仕組みがわかりにくい。「知り合いだから…」「保険料が安いから…」と安易に加入することは考えものです。どんなリスクがあってどのように備えなければならないのかを一緒に点検しましょう。
相続は時として大きなお金が動きます。
そのため、様々な人の思惑が交錯することで一筋縄ではいかないことが多々あります。
また、厄介なことに、相続は突然に発生する可能性の高いイベントです。
事前の準備遅れや準備不足のために「相続」が「争続」になることが少なくありません。
ファイナンシャルプランナー(FP)という中立な立場で、すべての関係者さんが納得できる円満な相続をお手伝いをいたします。
株式会社ワンステップフォワード
まずはお気軽にお問合せください。
電話番号:087-802-1788
所在地 : 香川県高松市太田下町2343番地5 会社概要はこちら
などなど、FPがご現場で得た情報やヒラメキを、わかりやすく解説します。
登録は無料ですので、お気軽にご登録くださいね。
個人情報の取扱についてはプライバシーポリシーをご覧ください。